もうだめだ。。。

2002年4月15日
朝から面接。。。
全くだめでした。。。
いや、ほんまに。
今までで一番あかん。。。
論点ずれまくりやし、途中なにしゃべってるんかわからんくなってもた。
なんちゅ〜失態。。。

でも、くよくよしててもしゃーないし切り替えたいと思います。

今週はES書きまくりWEEKになる予感です。
持ち駒もほんとになくなってきたし。。。


今日の4限、今年度初めてのゼミでした。
来る人の少ないこと、少ないこと!
みんな、就活がんばってるんや〜。。。
結構次が最終とかの子もちらほらいたし。
自分の就活って一体何やねん?
と、わからんくなってしまいました。

その後内定が出た子に自己PRとか聞いてもらった。
めっちゃタメになることゆってくれて、
それをふまえて今から自己PRを練り直します。
うまくできるかな?!

明日は苦手のGDがあります。。。
でも、ここでアドバイスももらったし
はっちゃけてきたいと思います!

週末の就活。

2002年4月14日
まず、土曜日。
えっと、面接?1こ。。。
ぷは〜。全然だめだ。。。
最近ね、自己PRできない病にかかってる。
言いたいことがいっぱいありすぎてなんかしり切れトンボな面接になってる。。。
プレゼンテーション能力がないとイタい!イタすぎる!!!

夜は、帝国ホテルの吉兆で家族でごはんを食べました。
月曜からおばあちゃんが老人ホームに入所するので、記念というとへんやけど、なんというのか・・・、微妙。

実は、とある吉兆も入ってた大阪のホテルでバイトしてた経験のあるあたし。
何回も吉兆の料理はお客さんにサービスしてたけど、実際ゆっくりと椅子に座って味わうのは初体験★
ほんまに料理でここまで心を癒すことができるんやーと思って、感激して涙が出そうでした。
椀物の生麩のやわらかさに感動。

これをはげみに就活がんばろーと思った。
ごはんでがんばれるなんてなんて単純なん子やと思った?!
おいらはそんな単純な子です。(笑)

途中で、昨日受けたところ?から次回選考のお知らせのTELが入った。
でも、なんか微妙。。。


日曜日(今日)は、
朝から明日必着のES?を仕上げた。
ここは、また家から近いし、かなり第一志望な会社なので、書く手も震えます〜。
なんとか書き上げた。

んで、バイトの店長と大大大親友と神戸の系列店へ行った。
ちゃっかり店長にごちそうになった。
やっぱりうちの店の料理は最高においしいわ〜★
あたしは結構なんでも飲むんやけど、店の中で一番好きなお酒は、鳥飼という米焼酎です。
焼酎やけど、めっちゃフルーティで水割りにしてレモンを絞って飲むと何杯もいけそうになるねんな〜。

あ〜しあわせ♪
最近毎日おいしいもん食べてます♪
痛風になるんちゃうかと心配。。。

その後、その大大大親友と都島にあるとあるケーキ屋さんなのか喫茶店なのかカントリーチックなカフェというべきなのか…にいってケーキを食べた。
また、そこのケーキがおいしいのよね。
絶対ふとるわ。。。。
でも、ケーキはやめられない。とまらない。

ぷへ〜食った食ったってかんじの週末でした。
あれ?!就活日記なはずなのに。
きにしな〜い、きにしない。

夜、そのバイトからのお友達〜にTEL。
めっちゃ元気づけてもらった。
ほんまにありがとうね〜★

いけてへんわ〜

2002年4月12日
はああああ。。。
今日の面接だめでした。。。

ちょ〜っとへこんでます。

明日にひびかないように切り替え、切り替え!!!

いい日〜♪

2002年4月11日
今日は、実は、面接が5分前から始まっているはずやったけど…やめちゃいました。そして、とあるセミナーもさっきキャンセルしちゃった。。。
今から学校行ってES書きにいこうかと考え中。。。
あ〜それか、学校まで行くのしんどいし、梅田か京橋のスタバとか行って書こかな〜。テレビ局のES考える時もよく行ってた。友達にゆーたらきしょいねんってゆわれたけど。。。
あたしは、昔から家で勉強とかできなかった人なので、やっぱりESとかも家じゃ書けません。困った、困った。

そうそう、どうでもいい話やけど、
昨日面接終わって梅田からバスに乗って帰宅中、ヨドバシカメラのところで「ご入学、ご就職おめでとうございます」という看板発見。
見た瞬間心臓止まりそうになった。
というか、あの看板はずしたくなる。。。
あれ、今のあたしの寿命を少し縮めるわ。
看板見た瞬間、内定もらった友達の顔想像してしまった。。。
あせってるんかな、あたし。。。
よく考えれば1つ上の先輩らのことってすぐわかるのにね。
それに気付いた時、自分のアホさ加減にでっかいため息が出ました(苦笑)



ただいま〜!!!
そして、今日を振り返ります。。。

今日は、ESをほんま考えた。
場所は、学校でもスタバでもなく。
今あたしがめちゃめちゃはまってるカフェ?で。
約3時間ほどねばったかな〜。
貸切状態やったし!
カプチーノ1杯450円で3時間なら安いもんかなと思う。
んで、自己分析したのをもう1回整理した。

さらに、初のOB訪問のTELをした。
超緊張した!!!!!!!!!!
かなりやさしそうなデンワの応対で安心したけど、
その人デスクにおらずまた明日かけなおすことに。。。
この波に乗って明日はバンバンOB訪問のデンワをかけてみよ〜!!!!!


その後バイト。。。
今日は雨のくせに嵐のように忙しかった。。。
でも、帰りにキッチンの人に飲みにつれていってもらってごきげんです★

そして、あたしの大親友(バイト一緒)ともう1軒これまた地元でお気に入りのショットバーに行った。
ここはビールの種類が豊富。
世界のビールがあって、今日はドイツのビールを飲みました。
飲みやすくっていいかんじでした。
バイトの人らとおる時にカクテルばっか飲んで、口がかなり甘かったので、ビールでさっぱり♪

その友達は教員採用試験を受けるので、全く就活してません。
あたしのよき理解者の1人で、いろいろお互いのぐちをいっぱいゆった。
すっきりりりりり〜♪

はあ〜。今日はいい1日でした。
明日は、面接第2回戦!
がんばろ〜!!!

今日の就活。

2002年4月10日
今日はとある英会話学校の1次面接に行ってきました。
結果は…いやいやGDって超苦手です。。。
時間が決まってて、その間に人の意見も聞き、さらに意見を言うって難しい…。頭のふる回転してもどうにもなりませんでした。
なんか、自分らしさを1%もだせなかった気がする。。。
やばいなー。

まみさんに秘密ありです。
昨日は四時ごろに就寝。
そして、起きたのは7時。。。
久しぶりの早起き。。。
つらすぎる。
でも、もう遅刻や〜ん!
ダッシュでバスに飛び乗った。
しかし、
結局、東三国についてから
場所がわからず遅刻してしまった。。。

でも、遅刻してまでいってよかった。
ここの会社?良心的というか、
人事の人めっちゃ朝からテンション高い!!!
でも、そんな人だいすきです。
はじめてセミナーでいい会社っぽいなーと思った。
というかあの人だけしか見てない。さらに、かなりあたしの主観なんで、他の人はうっといおっさんやなーと思った方もいるかもしれませんが。

セミナーって人事の人が作られた文章読んでるだけってとこあるじゃないですか。
あたしは、そういうの苦手で、全然伝わってこない。
しまいに聞く気がうせる。
自分の言葉で言ってもらう方が心がこもってていいくないですか?
逆に、きっと面接官も同じですよね。
あたしらが話すこと。
丸暗記やったら心にまで伝わらない。


説明がある程度終わってから、
別室に移ってGD。
う〜ん。。。
実は、初めてのGDやったけど、
人数多すぎてほとんどの人が1回くらいしか発言せず。
あんなんでなにがわかるの?
と疑問に思った。。。

どうなんでしょう。
GDのコツってあるんかな???
一応、しっかり意見は言ったつもりやけど、
いまいちつかめませんでした。

その後昼からもう一つセミナー?あったけど、
ブチりました。
だって〜もうヘトヘトやったし、
名前知ってるだけ。家が近いだけって理由で受けるんがいやになりました。
その代わりというか、
学校へ行っていろいろES書いたりした。


そう!
忘れてた!!
今日のタイトルの三文のとく!!!

もうだめだとあきらめてたところ?から
筆記通過の連絡がありました♪
奇跡です。
きっと、がんばって早起きしたからやーと思います。
まあ、まだまだ初戦の筆記が通過しただけなんですけどね。
まだまだ先は長いので、気ひきしめていきます!

ちゅーか、
あんなに制作会社のことを燃えるように書いてたのに結局メーカーまわって・・・
と思われてるかもしれません。
いや、これにはふかーい事情&野望があって。。。
とにかく、内定もらわんと事が始まらないのでがんばります。
でも、やっぱ制作第一希望は変わりません!

明日から怒涛のグループ面接4daysです。
気合だ!

今日の就活

2002年4月8日
今日はとある美容品メーカーのセミナーに行ってきました。
そのセミナーにいった動機がまた・・・
あほな動機です。
(笑)
はずかしくってここにはかけないので、
秘密で。。。

会社探し〜!

2002年4月7日
今日は、番組制作会社のHPをいっぱい見てた。
心がうきうきしてくる。
わくわくしてくる。
よし!OB,OG訪問の計画を立てて、志望動機をしっかり固めないと!
そんな希望に満ち溢れていた昼さがりでした。

そして、夕方。
たまたま、両親が日曜恒例の散歩から帰ってきて、近くの淀川の堤防で某局がドラマのロケをやっている事を教えてくれた。

こんな簡単に現場の人に会えるチャンスは滅多にない!!と意気込んで野次馬的にそのロケ現場へ行った。
そして、たまたま、さみしそうに?!くら〜い堤防でぽつんと一人で交通整備をしていた女のADさんらしき人に話を少し聞けた。

ラッキ〜★
と思ったけど…
その人に業界を目指すことを断固反対された。。。
普通のOLをお勧めしますよって。。。
勇気を振り絞って話しかけたのに一気にテンションがた落ち・・・。

OLの方が、そりゃ夕方から自分の好きな時間ができて、きっちり土曜日曜も休みがあって、それなりにお給料ももらって、安定したしあわせが得られるのかもしれない。
でもでもでもでも!!!
私はそれでも制作の仕事がしたい。
いくらきつくっても、
いくらきたなくっても、
耐えれます!!
耐えてみせます!!!
今までずっとあこがれてきた仕事やもん。
ここでひきさがるわけにはいかんねん!

でも、聞いたことで自分に覚悟ができた。
どんだけつらいか今は未知数やけど、
かかってこんかい!!!
くらいの勢いになった。

その前に、まずはエントリーシートかかな…(笑)
扉をたたかないと…。
向こうに気付いてもらわないと…。

ついに。

2002年4月6日
22歳になってしまいました。

ここ何日か心が激しく移り変わります。
果てしなくやる気でみなぎってみたり、途方にくれそうなくらい立ち止まってしまったり・・・。
でも、今日(正確には昨日)決めました。
そう。22歳の決心てやつ。
てか、もうそういう決心この日記つけ初めてから何回したやろ・・・。
いやいや、そういうかたっくるしい話はナシにして。

どんなに苦しくてもなげださないこと。
周りがどんなに内定いっぱい取っていっても自分は自分。
今まで、自分のペースで人生歩んできてんから、前向いて進んで行きます。
最近、自分が前向いてるのか横向いてるのか、もしかしたら前向きながら後ろに戻ってるのか…訳がわからんくなってました。。。反省。

そして、自分が一番目指すべきあこがれの☆制作職☆ってものができるようになるためにジリジリと攻めていきます!!!


以上誓いの言葉でした。


話は変わって、
この前、某TV局の有名部長がその職を目指したきっかけがWEB上に載ってて、それが私のきっかけと全く同じで鳥肌が立つほど感動した★〜さっきの決意ができたのも、これがきっかけというか、その文章が私の目を覚ましてくれたといっても過言ではない。
たった、3行くらいのみじか〜い文章やってんけど、なんか、泣きそうなくらいうれしかった。

この2日間全然ジャンルの違う企業を1つずつまわりました。1つはSE職。1つは食品メーカー。
SEの方は全くといっていいほど興味がわかず・・・。SE職を目指す人が大半の情報系のゼミにはいってながらも、やっぱ私の居場所はここではないことを実感。
そして、食品の方は、う〜ん・・・。なんちゅうーか、微妙。
おもろそうっぽいような、ジミっぽいような。。。
しかも募集要員が営業部門5名、管理部門2名と少なすぎ!!!
ここの商品かなり好きやけど、厳しいところでこれを作ってはる人らはお仕事してはるのねと家に帰ってそこの商品を食べながら思いました。

明日は、本当は2個セミナー入れてたけど、ちょっといかずにたまってるESを書いたりしようかな。


今日、バイトに行って社員のひとやらいろんな人からいろいろプレゼントをいただいた。
本気でうれしかった〜★
ケーキも2個もいただいて、さらに、焼き場の社員さんからはピアスもいただいて、休憩の時ジュースおごってもらって、その後飲みにも連れて行ってもらって…こんなうれしい誕生日はじめてかも!!
というか、去年の誕生日が最悪すぎたってのもあるかな?!

忘れもしない。去年の4月5日…。
いきなし彼氏にふられた。

なんも、そんな日に。。。ってかんじ。
あれから1年。
はっやいな〜。
今年はどんな1年になるのかな。
って、なんか、お正月みたい。
絶対いい年にしてみせるぞ〜!!
テーマは飛躍。
ふっつ〜やな〜。
ま、そんなもん。



わっ!編集機能初めて知った!!

今日は、10時から某春のパンまつりを開催中のパン屋さんの筆記試験でした。
朝5時まで友達の家でES書きに奮闘?!していた私に思考能力が残っているわけもなく・・・。
みんなできてるんかな???
うかっててほしいな〜。
数学とか、高校の時やったな〜とか、多分あの公式さえわかればとけるんやろーなとか思うのばっかりで・・・。
力不足をひしひしと感じてしまった。

今、いろ〜んな人の日記みさせてもらったら、結構内定もらってはる人もぞくぞくといてはるみたいで。
私はいつになった相思相愛の会社に出会えるのか・・・。
先が見えない。。。
そんな会社に出会えるのか???
という不安に苛まれながらもぼちぼちやってる。

昨日ES書きをしていた時に、

ESは企業に自分をほれこんでもらうために書くんやで。その会社を口説き落とそうと思って書けばいいねん。
おまえが例えば、すきなヤツおって口説く時どうする???
それと同じようにすればいいねん。
と言われた。

口説くとか!!!
難しい。。。

そんなん、いつも真っ向勝負のストレートしか投げた事ないのにさ。。。
わからん。。。

これからどうなるのかな・・・。

というか、気が付けばもう4月3日。
誕生日まで2日。。。
きょえ〜!!!
おばちゃんになる。
おばちゃんになる。
おばちゃんになる。
おばちゃんになる。
おばちゃんになるるる〜!

長いトンネルをいつになったら抜け出せるんだろう。。。

希望の光

2002年3月31日
昨日就職部いってマスコミ関係ってOB、OGがどんくらいいるんか調べた。
ほんじゃ、結構うちの学校でもいるやん!!!マスコミ就職してる人。
前も見に行ったけど、その時はあまりの少なさに愕然とした覚えがあるねんけど、なにをどう見間違ってたのか…。
なんかすっごいやる気になりました。
それで、はりきってUSJ&テレビ新広島&東芝EMIのESを書いたー。

あせって、飲食業とか自分が全く興味もやる気もない企業のセミナーとか入れてたけど、その時間使ってOG、OB訪問する方向にしよーと決意。
それから、ちゃんと面接の時に話せるように論理的に成り立った深く突っ込まれてもこまらんネタをいくつか用意することにした。

来週はもっとパワーアップしてみせます。

この前の日記で空白の2月とか書いたけど、ちょっとだけ撤回。
だって、あたしその頃一番テレビ局のESにウンウンうなされて、自分って人を一番見つめなおしてたときやったもん。なはず。
んで、3月の初めは張り切って東京へ新幹線何往復もして、ちょっと新幹線乗る事が当たり前になりつつあった。。。その毎日はすごいいい経験になってるしなー!
でも…その時はテレビ局しかやってなかったってこと考えれば、今となれば結果的に空白なのか?!まあ、いいや。過去よりも今が大事ってことで。

昨日リクルートから1次面接通過のTELあり。
奇跡が起きた!!!!!
もう落ちたと思ってたからうれしすぎた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
で、次も同じ渡辺ビルB1で2次面接。
もうあんまし自分ばっかりべらべらしゃべりすぎないよーにしよっと。
それから、AmuseのWEBエントリーも通過。というよりきっと返信してた人全員通過やろーな。とわたしは思う。。。

いまから、またまた学校にいっていろんなとこのESしあげてきます〜。。。

あしたにあなたに。

2002年3月27日
ライオンのセミナーにいってきました。
なんかイメージとちょっと違う。。。
なんとな〜くかたいって思った。

筆記試験とかゆーからてっきりSPIとかと思ってたら、
あらあら、エントリーシートの記入なのねっっっ!
てかんじで、あの文章で通ったらみんな通る。30分て書く時間みじかすぎるし…。あせって字も汚いし。。。

今日はあんまりいいことなかったな〜。
でも、
なんかやる気ありまくる。
もう止まらないで走り続ける。
休んでる暇なんてないねん!!!


セミナー予約

2002年3月25日
とある飲料メーカーのセミナーエントリーしそこなってた。でも、いつか空きが出るかなと思って毎日毎日見つづけてたらやっと空きが出た〜!!
すかさずエントリー。ラッキーやわ☆
これでしそこなってたセミナー予約できたの2回目。

前の日記にも書いてた内々定出た子が今度は第一希望の製薬会社から内定が出た。でも彼女は2月3月と私の周りの中でも誰よりもがんばってたし、よかったな〜ってなんかのんきに思った。あのバイタリティはほんとにすさまじい。私もそんくらいにならないとって昨日考えてた。それでなくても、今までたいして活動してなかったのに、ガンガンこれからいかななーと決心がついた。

昨日で私の手帳の今週〜3週間くらいの予定が一気にどんどんつまった。というよりつまらせた。わがままにやりたいとこできる会社しか見る気もしなくて、職種限定しまくってたけど、やっぱり数こなして練習して早く心に余裕を持ちたくなった。から人材派遣や流通やいろんな業種のセミナー予約した。

もう4月・・・。私は誕生日が早くっていつも誰よりも歳とるのが早かった。小さい頃は、だれよりも年上気分がすごく優越感だったけど、今は逆に…つ、つらい。。。
去年の誕生日の日からこの1年間を振り返るとほんとに波乱続き。いろんなことがあって、あんまりいい思い出のない1年やった。だって誕生日の日から大好きやった彼氏にふられるし…。無情ってかんじ。。。
だから22歳はなにがなんでもいいとしにしたいナ☆

空白の2月。。。

2002年3月23日
昨日ゼミの先輩の追いコンでした。
そこにマスコミ希望やった人がいて、はなし聞きました。
その先輩も、私のあの2月と同様、空白の二月を過ごしたらしい。そして、みんなが内定出るなかあせっていろんなとこエントリーしたそうだ。実際あたしも今ゼミの一番の友人が内々定出てあせってきた。
そして、その先輩の就職先は、とある信用金庫…。
で、あたしがその前の日エントりーしたのが大阪市信。。。なんか微妙にかぶっててこわくなった。。。

でも、追いコンは大成功☆
先輩を泣かすこともできたし満足、満足。
2次会もいって大いにはじけてきました。
もう後1年後か〜自分がこの姿になるのもと思うと毎日の1秒1秒がとっても貴重に感じました。

今日は、お昼頃に家に帰ってリクルートの1次面接。
ペッラペラしゃべりすぎた。。。
大失敗。。。
これで次に進む電話が鳴ったら奇跡!!
でも!!奇跡よおこれっ☆

その後6時半からバイト。
今日は社長が来るからということでいつもと空気が違った。
しかもその人のサービス担当したのはあたし。
これで2回目やけど、やっぱりめちゃ気使った。
社長の特別メニューで、初めてすずめの串焼きを見た。
かなりグロかった。。。
社長は普通のおじさんでいい人でした。ちょっと関口宏似。
後で、接客がよかったってお褒めの言葉をいただいてうれしかった。

明日は朝から大忙し。。。
でもESかかなあかん。。。
逃亡したいよ。。。
はあ。いってきました。てれとまにあ筆記試験。
英語まではなんとかいけたけども、
クリエイティブ、作文が・・・
だって、作文なんて「俗」にちなんだことなんて・・・んなもんネタとして持ってないし。
あ〜。。。
なんとも恥かしいこと書いてしまった。
あまりにはずかしくってここでは公表できないけど、なんちゅうあほなことを。。。ってくらいボケた作文かいてもーた。
疲れたってかんじ。たくさん勉強させてもらいました。

テレ朝、1次面接通ってた。先輩も1次は通ってたけど2次でおとされたみたいやし、気合いれな!!か〜なりつっこんで聞いてくるらしいねんけど、つっこみはあたしが入れるからあなたはボケてってかんじ。

今日原宿探検をした。んじゃ、東郷神社横に図書館を発見。疲れてたから休憩がてら入って勉強でもするか〜と意気込んだけど、なんと1時間半もばくすいしてもーた。。。ぽかぽか気持ちよかった〜。その後、サークルの子も東京来てること思い出して、連絡とって新宿で夜ご飯食べた。めっちゃおいしかった☆
それにしても、かなり疲労困パイしてて大阪が恋しくて恋しくてさみしすぎたけど友達のパワーはすごい!会ったとたん一気に元気になったし。


明日(今日)はモンパチのライブ☆
久しぶりにはじけてきまっす!!

淡路島〜東京

2002年3月8日
本日、最長移動距離記録達成!

一睡もせずに、朝5時30分家を出る。
6時に友達と大阪駅で落ち合う。
7時に神戸について朝ご飯を食べる。
7時30分に淡路島行きのバスに乗り込む。
8時40分に陸の港西淡駅到着。
駅で後輩が迎えにくるのを待つ。その時11時から16時までバスが1時間に1本しかないことを知る。
8時20分後輩が車で迎えに来る。
9時30分ごろからバスケ開始。
12時へろへろになって朝の練習終了。すぐに昼ご飯を食べる。
1時52分のバスにのらないと後々の時間がずれまくるので大急ぎでバス停まで送ってもらう。
(淡路島滞在時間、5時間)

4時大阪駅につく。
そこから新幹線のチケット買ったりして結局家に着いたのは5時前。
超特急で東京にいう準備をする。
6時30分東京に向けて家を出る。
(大阪滞在時間、2時間30分)

7時03分の新幹線に乗る。
車中、寝ようと試みるがヘンに目が冴えて全く寝れず、最後の手段お酒に頼って30分ほど寝る。
10時前に東京に着く。
10時30分泊めてもらう友達と会う。
11時過ぎ友人宅へ到着。
いろいろと話し込んで気が付けばもう1時。
明日のためにバク睡。。。

ほんと自分で自分をほめてやりたい一日でした。

今日はいろいろと大変な1日でした。
日帰りで東京。昼からのテレ朝面接のため新幹線また乗った。ちょっとした?!アクシデントもあったけどなんとか面接終了。
面接終わってから高田馬場までいって、なんちゃって早大生してきました(笑)
なんか感動しちゃった〜。あの校舎やら空間に!!
早大生うらやましい☆

面接はと言うと、初め30秒の自己紹介の後ESから質問。今までで一番落ち着いて受けれた。
でも、みんなフレンドリー装ってことごとく落としていく世界やからな〜。あんまぱっとしたことゆわれへんかったしな〜。
ま、この前のよみうりの時よりはだいぶましやったので、まあ成長したってことにしよ!
あれはまじでさんざんやった。。。
自爆
ウリャウリャウリャ!!●〜●〜●〜●〜\( >o<)ノ⌒●〜* 〜●〜* 〜●〜*
ってかんじ。
たぶん99%さようなら、よみうりテレビ。

で、11時くらいに帰ってきて
早速カンテ〜レ&テレ東の結果を見る。
カンテ〜レは×・・・。でもテレ東は次筆記。
また東京いかな。。。
まじで経済的にきつい。
カンテ〜レのあの筆記が落ちてテレ東大丈夫なんか・・・やばいっ!
でも、チャンスは大切に。のがしません!

準キーはきっともう全滅でしょう。。。ほんと生まれも育ちも大阪やのに縁がないってショックなこと。。。

明日は、ひさしぶりのバイト。
テレ東の筆記対策もしなあかんし。
いっぱいESもたまってる。。。ってか、マスコミ以外の志望動機がうかばない。あまりにも制作がやりたすぎてほかに全く興味がでないよ〜。


2泊3日の東京への旅よかった〜!!
テレ東のための上京やったけど、久しぶりにいろんな友達にあって、最終的に目的が変わってしまったような気が…。

テレ東面接。なんかめ〜っちゃなごやかなかんじで◎
初めてにしてはなかなか緊張もしーひんかったし、よかったんではないかと。。
っていうか、めちゃめちゃ普通の世間話みたいなことをしてしまいました。
「微妙なキャラだね〜」って…どういう意味ですか?面接官さん!笑いながらそんな失礼なこというなって!!
まあ、いろいろ反省材料があるので次はそれをふまえた面接を心がけないと!!自分を売り込むっていうことの難しさを実感。
東京にいったら電車に乗るのがすっごい億劫。。。同じ広告やら同じ日本人の顔やら目から入ってくる情報はあんまし大阪と変わらんのに、耳からの情報がどうしても受け付けなくて、カルチャーショックやった。
でも、今回は行って東京で暮らしたいって思った。こんな気持ち初めて〜。やっぱマスコミ目指すなら東京がいいな〜。
こんな風にこれから何回も東京いかなあかんのは経済的につらすぎる。。。

次はよみうりテレビ☆
チャリで通えちゃうなんてかなり魅力的満載☆☆☆
てか、在阪局なら全部チャリ通。最高。

明日は追いコン!
久しぶりに飲む〜♪
後輩の合宿にいってやらない不届きものたちに説教してやらないと!!

今日は1日家にいた。
お昼ご飯食べてはネットしてES書いて、
夜ご飯食べてはネットしてES書いて。。。
先週1週間な〜んにもせんとかな〜り充電されたから、
明日からのセミナー強化期間なんかがんばれそうや!!
火曜の夜にはいざ東京やし、帰ってきて2日にはよみうりテレビの面接やし、濃い一週間になりそうだ!

そういえば、
JR大阪駅にあった「ギンザの恋」の番組宣伝の看板がテレビヤンの看板に変わってた。。。
厳しい現実・・・。
よみうりの質問の課題1にギンザの恋のやつあったけど、みんなどんなこと書いたんやろ???
そういう私はそのドラマ見てなかったし・・・ほかの質問に答えたけど。
いろいろ新しい試みするのはよかったんやろーけど、
月曜10時ってのがやっぱいかんよな。
スマスマのうらやもんな。。。
もしかしたら、お昼頃とかにやれば結構うけてたかも??!とあたしは思いまする。

木曜日、化粧師を見に行った。
椎名桔平のセクシーさにうっとり〜☆
一緒に見に行った子は、菅野美穂の出てる意味がないってゆーてたんやけど、んなこた〜ないとあたしは思った。
重大な秘密あの人が一番わかってたわけやし。
なかなかいい映画でございました。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索