稲本最高☆
2002年6月4日家でひとりでサッカー見て発狂してました(笑)
でも、稲本の最後のシュートは幻になってしまった。。。
残念。
今度はどっかのスポーツバーとかいってみんなで騒ぎながら応援したいな〜!!
どっかおすすめありますか?
大阪で、めっちゃ盛り上がるであろうスポット。
大阪ドームであるらしいけど、なんか前もって応募しとかなあかんかったみたいやし。
今度の、長居であるイングランド戦は長居まで行って生ベッカム見たいな〜なんて思ってます。
んで、長居である日本戦もね。
やっぱ、いっぱいの人と応援するのがすっごく楽しい。確か、四年前は私の地元のガストで高校の友達と集まって見た。すっごくすっごく盛り上がって、ガスト内全員で日本コールとかした。
もうあれから四年もたつねんな。しみじみ。。。
今日は疲れた。
?の2次面接&実技
実技。。。
バタフライ、背泳、平泳ぎ、クロールの順番で泳ぐってやつでした。
あたし今まで生まれてこのかた、クロール、平泳ぎ、背泳ぎはしたことあってもバタフライなんて神業したことがなかった。。。
しか〜し!!!
こんな就職活動っていう時に、まっさかそんな人生の初体験をするなんて思ってもみなかったわ。
前日に4泳法すべてで泳がないといけないことを知り、ネットで調べたり、水泳上手な人に電話したりして一応イメージはしといた。というか、イメトレしかなすすべなしってかんじやったし。。。
で、本番。
今思い出すだけでもわらけてくる。
初め、とにかく腰を使えって聞いてたし、私の前に泳いだ人がクネクネなってたからクネクネしてみた。でも、なんかすすまんな〜って思った。そんで、あっ!足をバタバタさせるの忘れてた!!と思って、今度は足をバタバタさせてみた。んじゃ、はじめのクネクネを忘れてて、また進まんかった。
(たぶん、このときかなり溺れてるみたいに見えたやろーと思う。)
んで、そっか!この二つを同時にすればいいんや!!って思って同時にしてみる。すると、お!進む!進む!!!
途中、あんまし無我夢中で覚えてないけど、水を飲んだ気がする。。。でも、異様なフォームのまま一応25M泳ぎきった。
よ〜やったわ。
なんのこっちゃって思ったでしょ。
とにかく、史上最大の山場でした。
明日は、小田原まで?の研究開発センター見学にいってきます。
よって?の面接は6日に変更となりました。
なんか、今までは精神的に疲れることが多かったけど、さすがに肉体的に疲れてます。
でも、今から明日提出しなあかん論文のネタも探さないと。。。
もうそろそろゴール見えてもいいんちゃうのん。。。
スーツ着てうろうろするのも限界ですわ。
コメント